てぃーだブログ › NEW DIMENSION LABORATORY › 雑感 › ミーニシ考

2023年10月28日

ミーニシ考



しばらくぶりです。


季節もだんだん日中の肌を刺すような日射しや
うだるような蒸し暑さが和らぎ、朝夕も涼しく
過ごしやすくなってきた秋模様のこの頃
いかがお過ごしでしょうか?
(堅いかぁ…..久しぶりすぎて書き方がわから
なくなってるwww)



そして苦手な寒い冬の季節がやってくる。
本土に住んでいる方からすれば沖縄の冬なんて
雪も降らなければ最低気温がヒト桁以下になる事
もあまりないわけだから



それは冬じゃなくて秋だよwww


そう言われたことがあったのを
思い出した。



沖縄の四季は春夏秋冬ではなく
ジメジメした春に日射しの強烈な長い夏と
雪の降らない秋くらいの寒さの冬(本土比)



つまり
春・夏・夏・秋であるらしいwww


確かに言い得てる気がしなくもない...…



でも長く住み慣れるとわかる。
沖縄の冬といえど冷たい寒い時期もある!
海から吹き込む強い北風でぶるっ…ガクガク
…ってなることも一応あるのだよと言いたい。
(寒さの質・レベルが違うと言われればそれま
でですが)



おっと…話の方向が逸れそうなので
タイトルのミーニシとは?について書いていく
と(ミーニシ=沖縄の方言。漢字では新北風と
書く。ミーは新しい、ニシは北を意味する。
冬の始まりに吹く冷たくて強い北風の事)



お気づきになった方もいるでしょうが
沖縄の方言では北の方角は何故かニシという。
ちなみに東はアガリ、西はイリ、南はフェー。



ふへぇ~www
???北が西?訳がわからない…



一説によると…..遥か昔、日本列島が大陸と
地続きだった頃、現代で言う東アジアは地図上で
北側に描かれ、ヨーロッパは西、アフリカは東に
位置すると考えられていた時代があったという。
(大航海時代以前、南北アメリカはまだ発見され
ていなかったので【※西洋人には】言い伝えや
想像でしか描かれていない古代地図もある)

ミーニシ考









ついでに都市伝説的なネタをはさむと
地球は歴史上、何度かポールシフト(地軸が今の
位置とは大幅にズレた時期があった)を経験して
いて、氷河期以外で大規模な気候の変化が起こっ
ていたという説があります。
(隕石の衝突による地軸への影響も一説にある)



天文学的には、地球は太陽の周りを公転し
その公転軌道は絶えず変化しており、ほぼ完全な
円から楕円になり、また元に戻るという動きを
10万年周期でくりかえしています。



また、赤道傾斜角(太陽公転面に対して)はおよそ
4万1千年周期で変化し(地軸傾斜・現在23.4度)
さらに回転するコマの首振り運動のように、地軸が
傾く歳差運動は2万6千年の周期性を持っていま
す。(地軸の歳差運動=首振り・すりこぎ運動とも
いう)

ミーニシ考


















その宇宙の摂理によって地球の地軸の延長線上、
北の空に見える不動の星、北極星は現在小熊座の
しっぽにあたる2等星の位置になりますが



紀元前3000年頃はりゅう座のツバンであったし
今から14000年後の未来には琴座のベガになる。
天文学ではそう言われています。



要するに、時代によって地球上から見た太陽の
昇って沈む方角も、地球が受ける太陽放射の量
(日射量)も大幅に変動してきたので、古代には
その事実から気候も方位も現代の常識とは全く違
っていた事が考えられます。



それに加えて、当時栄えていた文明の場所や思想
・宗教観による認識の違いにより、地図上の東西
南北の方位の考え方は大分変化してきており

ミーニシ考









極東(東洋)は古代文明人からすると
未知で未開で気候も厳しく寒く冷たい、あるいは
高い山々や地平線の遥か遠い彼方のイメージが
あったから、地図上でも大陸の東か北に近い方位
の端に追いやられて認識されていたのかもしれない。



観測技術、天文科学の発展した現代でも、日本以外
で売られている世界地図では、日本の位置は右の端
に描かれているし、そもそも極東という呼び方にも
西洋が世界の中心とした考えに素づく思想によって
いる。



古代でもそう偏った考え方をしていたならば
文明発祥地は暖かく温暖な大陸の中心か南に
位置して、西は(今で言う西ヨーロッパ・北欧や
ロシアの北極海付近)だと考えられていたこと
を推測することだってできる。



わかり易くざっくりとイメージして考えると
現在の世界地図を左に90度左に回転させた
ような状態もしくはそれに近い角度に傾けた
世界観が当時の認識のされ方だったのかな?


ミーニシ考















こう考えて観ると、現在の地図上の北が西の方角
と呼ばれていた時代が古代にあって
その名残が今も残されていて北の事をニシと呼ぶ。
そういう仮説も立てられるんじゃないだろうか?



あくまでも私個人の考察ですが……




ここまで見てくれた方へ
久しぶりの一曲プレゼント。どうぞ!
Covermen♪赤Go West♪赤(metal cover version)


同じカテゴリー(雑感)の記事
命の選択と幽の真実
命の選択と幽の真実(2020-08-03 20:09)

看板破壊!!
看板破壊!!(2019-09-23 16:25)

前の正月・真の正月
前の正月・真の正月(2017-01-23 20:35)

月の光環 ・光冠
月の光環 ・光冠(2016-11-15 16:18)


Posted by 玉城 覚 at 20:15│Comments(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
玉城 覚
NEW DEMENSION LABORATORY 代表
(ニュ- ディメンション ラボラトリ-)

身心調律法施術

現在、店舗は閉鎖し営業は休止しております。
今後これまでのように全日の営業はできないかもしれませんが、短い時間でもたとえ変則的な日程であったとしても、これまで提供してきた他では見られない特別な施術を理解し、どうしても必要とされる方々の為に、何らかの機会を別な場所・新たな移転先を搜して続けようと考えております。
それまで大変ご迷惑をおかけしますがしばらくお待ちください。